作品
Languages
- 春
- 夏
- 秋
作品No. tk15
Suitcase in a Bottle
スーツケースやボトルをモチーフに表す、漂流する人々の心情
イスラエル出身の作家は移民と絶滅をテーマに制作している。定住が当たり前ではなくなった昨今、旅行や移動、家とはどのような意味を持つのだろうか。本作では旅をイメージさせるスーツケースや水面に漂うボトルをモチーフに、未来への疑問を鑑賞者に投げかける。
協賛=カトーレック株式会社
(会場:高松)
作品情報
地図 屋島 |
|
---|---|
開館時間 | 9:30-17:00 |
休 業 日 | 毎週火曜日(但し、火曜日が休日の場合は翌日) |
展示会期 | 2019〜 |
料 金 | 四国村(四国民家博物館)入村料: 一般1,600円、大学生1,000円、高校生・中学生600円、小学生以下無料 |
備 考 | JR JR高松駅から高徳線でJR屋島駅⇒「屋島山上シャトルバス」に乗り「四国村」で下車。 ことでん 高松築港駅から瓦町駅⇒志度線に乗り換え⇒ことでん屋島駅⇒屋島山上シャトルバス」に乗り「四国村」で下車。 四国村ミウゼアムウェブサイトもご覧ください。 |