作家

一覧ページへ戻る

©YAYOI KUSAMA

草間彌生

くさまやよい

日本

前衛芸術家、小説家。1929年長野県松本市生まれ。幼少期から幻視・幻聴を体験し、網目模様や水玉をモチーフにした絵画を制作し始める。1957年に渡米、ネットペインティング、ソフトスカルプチャー、鏡や電飾を使ったインスタレーションやハプニングなど多様な展開を見せ、前衛芸術家としての地位を確立。様々なオブセッションを乗り越え、単一モチーフの強迫的な反復と増殖による自己消滅という芸術哲学を見出す。以降、世界各地の美術館で展覧会を開催、近年ではテートモダンやポンピドゥーセンターでの大規模回顧展が多大な反響を呼び、2013年からの中南米巡回ツアーとアジア巡回ツアーでの動員により、動員数200万人以上を記録。これによりイギリスの美術専門誌「The ART NEWSPAPER」から「2014年最も人気のあるアーティスト」と評される。2016年に文化勲章を受章。2017年より、ワシントンD.C.ハーシュホーン博物館と彫刻の園を皮切りに、北米ツアーが巡回。同年、東京に草間彌生美術館開館。

1983年 第10回野性時代新人文学賞受賞(小説「クリストファー男娼窟」)。
2000年 第50回芸術選奨文部大臣賞。外務大臣表彰。
2003年 フランス芸術文化勲章オフィシェ受勲。長野県知事表彰(学術芸術文化功
労)。
2006年 ライフタイム・アチーブメント賞(アメリカ)。旭日小綬賞。高松宮殿下記念世界
文化賞(絵画部門)受賞。
2009年 文化功労者顕彰。
2012年 アメリカン・アカデミー・オブ・アーツ&レターズ会員。新宿区名誉区民選出。
2016 年 文化勲章受章。
2017 年 東京都名誉都民に選出。

草間彌生公式ウェブサイト

草間彌生美術館