作品
Languages
- 春
- 夏
- 秋
作品No. sm12-I
月への道
《与島・鍋島灯台》
物語の終着点となるさいはての灯台
旧沙弥小・中学校に始まる「月への道」は、与島の南端で、明治初期以来150年にわたって航海の難所を照らしてきた鍋島灯台に導かれる。灯台へと至る最後のバス停には、月へと旅立つ宇宙飛行士のオブジェ、旅の終点となる灯台の内部には、100万個の星をもつ宇宙の立方体のインスタレーションが設置される。
制作:Office Toyofuku
BACK <<<--- インスタレーションは沙弥島から続いています
「壮大な想像力が誘う瀬戸内から宇宙への旅」
作品情報
地図 沙弥島 |
|
---|---|
開館時間 | 9:30-17:00 |
休 業 日 | 開館カレンダーをご覧ください。 |
展示会期 | 2022〜 |
料 金 | 無料 |
備 考 | 【デジパスご利用のお客様へ】 sm12-Iは、スキャンを行っても自動でスタンプが押されませんが、ご自身でスタンプを押すことができます。 |