新着情報

アーカイブ

豊島

2023.05.30 6月4日(日)豊島「島のお誕生会」開催 「1枚の紙から作る折紙で何ができるかな?? 楽しくて深い折紙の世界」

瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:池田豊人 香川県知事)では、3年ごとの「瀬戸内国際芸術祭」の会期外においても、アートを通して地域の活力を取り戻し、再生を目指す「ART SETOUCHI」の活動に取り組んでいます。
この「ART SETOUCHI」のイベントとして、2023年6月4日(日)…

MORE

6月豊島「島のお誕生会」開催

2023.04.24 5月5日(金・祝) 豊島「島のお誕生会」フランス人アーティストのサジェさんがやってくる!

 瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:池田豊人 香川県知事)では、3年ごとの「瀬戸内国際芸術祭」の会期外においても、アートを通して地域の活力を取り戻し、再生を目指す「ART SETOUCHI」の活動に取り組んでいます。
 この「ART SETOUCHI」のイベントとして、2023年5…

MORE

5月「島のお誕生会」(2023年5月5日開催)

2022.12.05 12月11日(日曜日)ART SETOUCHIイベント「島のお誕生会」開催~師走にやってみよう!しめ縄づくり~


※「島のお誕生会」(2018年12月開催時の写真です)

瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:池田豊人 香川県知事)では、3年ごとの「瀬戸内国際芸術祭」の会期外においても、アートを通して地域の活力を取り戻し、再生を目指す「ART SETOUCHI」の活動に取り組んでいます。こ…

MORE

報道提供資料

2022.10.03 【小豆島・豊島】E-11 ままごとのチケット予約受付開始!芸術祭2022

瀬戸内国際芸術祭2013 より、継続的に小豆島での演劇活動を行ってきた劇団「ままごと」が2022 では、演劇的な仕掛けに満ちた短編二作品を瀬戸内海の様々なシチュエーションで上演します。
ままごとは前売チケット制ではなく、メールフォームでご予約をいただき、会場受付で精算となります。ま…

MORE

報道提供資料

2022.09.26 《各会場における検温スポット》 ~来場者の検温と体調確認について~


〇 瀬戸内国際芸術祭の会場の多くは、医療体制が脆弱な離島ですので、37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方は、来場(来島)をお控えください。
また、発熱や風邪の症状がある方には、芸術祭の有料作品の鑑賞をお断りしますので、予めご了承ください…

MORE

検温スポット一覧表(詳細版)

東部の島(直島/豊島/女木島/男木島/小豆島/大島/犬島)

西部の島と2つの港(本島/高見島/粟島/伊吹島/高松港・宇野港)

前のページ
一覧表示