新着情報

アーカイブ

2024.05.15 「令和6年度 瀬戸内アート塾」(7/17~7/26) 実施のお知らせ




 瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:池田豊人 香川県知事)では、昨年度に引き続き、瀬戸内国際芸術祭の会場となっている島々を舞台に、「令和6年度 瀬戸内アート塾」を開催いたします。
 講師には、瀬戸内国際芸術祭の北川フラム総合ディレクターをはじめ、瀬戸内国際芸術祭で活躍されているアーティストなどを迎え、地域型芸術祭の潮流を知る座学や地域のフィールドワーク、観察や発見を作品構想までつなげて思考するプログラムを予定しています。講師や参加者との対話でアイディアが深まる数日間を体験しませんか。
 詳細行程及び募集開始については、5月下旬に追って発表予定です。


開催期間|2024年7月17日(水)~7月26日(金) 計10日間
募集人数|15名程度 ※応募者多数の場合は選考を行う可能性あり
受 講 料|有(調整中)
参加条件|39歳以下で、香川県内において制作活動を行っている又は今後希望する方
(応募想定)芸術活動(美術・音楽・舞台・建築・デザイン・食)又は芸術作品の成立にかかわる活動を行っている方(始めようとする方)で、瀬戸内国際芸術祭をはじめとした地域型芸術祭が掲げる趣旨を理解し協働する意識のある方
プログラム内容|ディレクター講義、フィールドワーク、滞在制作ワークショップ等
募集期間(予定)|2024年5月下旬~6月中旬
主  催|瀬戸内国際芸術祭実行委員会
事業運営|株式会社アートフロントギャラリー、NPO法人 瀬戸内こえびネットワーク

※参考に、昨年度のプログラム実施の様子を動画で掲載しています。
https://youtu.be/9BqADXVy-IA



前のページ
一覧表示
次のページ