新着情報

アーカイブ

2020.10.24 観音寺総合高校写真部の生徒たちが、伊吹島で開催したフォト研修に参加しました

瀬戸内国際芸術祭2019では、うららの台所でお母さんたちのお手伝いをしてくれた観音寺総合高校写真部の生徒さんたちでしたが、次回2022では、写真部らしさを生かした活動に取り組んでみたいということで、今年(2020)度、まずは伊吹島のことを知るために、1年生から2年生までの25名の生徒が伊吹島で開催したフォト研修に参加しました。

地元の方から伊吹島の歴史や文化などについてお話を伺い、また、瀬戸内国際芸術祭2019の公式カメラマンである宮脇慎太郎氏から、進路のことや写真を撮る上での心構えなどについてレクチャーを受けた後、瀬戸内国際芸術祭の作品を巡るツアーに出発した生徒たちは、ガイドの説明を聞きながら、お気に入りのスポットを見つけては、思い思いに写真に収めていました。

ツアー終了後の自由時間では、伊吹小・中学校に通う9名の子どもたちが地元ならではのおすすめスポットに案内してくれるなど、ディープな伊吹島も堪能することができました。

普段何気なく撮っていた風景も、宮脇氏がレクチャーでお話されていた、“テーマを意識して写真を撮る”を実践してみると、同じカメラを使っているのに、撮る人の意識が変わるだけで見える景色が違って見えるような気がして、とても不思議です。

参加した生徒たちからは、写真を通して伊吹島の魅力をたくさん見つけることができた。次の瀬戸内国際芸術祭にぜひ参加したい、などの感想が寄せられました。

瀬戸内国際芸術祭2022に向けて、生徒たちからどのような取組みが生まれるのか、今からとても楽しみです。









2020.09.27 小豆島中央高校の生徒たちが、瀬戸内国際芸術祭の作品を英語で紹介するツアーガイドに挑戦しました

小豆島の芸術祭作品や観光地を巡るツアーを開催し、小豆島中央高校の生徒11名がガイド役として、同校教諭やALT(外国語指導助手)等の観光客役15名を英語でガイドしました。



ツアーは土庄町方面と小豆島町方面の2コースで巡り、芸術祭作品4つと観光地1か所をそれぞれ訪問し、作品のタイトルやコンセプトなどを英語で紹介しました。




この日を迎えるために、1か月ほど前からコースを考えたり、スクリプトを作って練習をしたりしてきた生徒たちは、緊張しながらも、大きな声で堂々とガイド役を務め、観光客役からの質問にもアドリブでしっかり答えることができていました。

参加した生徒たちからは、「自分たちの住んでいる所の作品を英語で紹介できてとても楽しかった」「島の魅力を改めて実感できた」という感想や、「もっとスラスラ話せるように頑張りたい」「語彙力などをもっと高めたい」という前向きな声が寄せられました。

今日体験したことを、自分たちの成長のために大いに生かしてくれるものと期待しています。








2020.08.25 瀬戸内国際芸術祭2022作品公募申請料のお支払いについて

瀬戸内国際芸術祭2022作品公募の応募受付期間は、2020年9月 15 日(火)~9月 30 日(水) 消印有効。持込不可


応募の申込みには1プランにつき1,100円の申請料が必要です。
次のいずれかの方法でお支払いください。

※応募できるのは1組につき3プランまでです。
※提出書類に、払込票かPayPal支払完了画面のコピーを必ず添付してください。


(1)郵便振替
 振込手数料は応募者負担。払込人名と応募者名は同じにしてください。
 口座番号:01670-6-52838
 口座名:瀬戸内国際芸術祭実行委員会

(2)PayPal
 「今すぐ購入」ボタンにお進みください。






【関連情報】
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募要項を一部変更します
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募を実施します
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募質疑に対する回答(第1回)
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募質疑に対する回答(第2回)

2020.08.25 瀬戸内国際芸術祭2022作品公募質疑に対する回答(第2回)

このことについて、添付のとおり回答を発表します。

 ※瀬戸内国際芸術祭2022作品公募に関する質疑の受付は終了しました。



【関連情報】
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募要項を一部変更します
瀬戸内国際芸術祭2022作品公募を実施します

瀬戸内国際芸術祭2022作品公募第2回質疑応答(日本語)

瀬戸内国際芸術祭2022作品公募第2回質疑応答(英語)

2020.08.25 瀬戸内国際芸術祭2022作品公募要項の一部変更について

新型コロナウイルス感染症の影響により、国際郵便の取扱いが停止している国・地域や配達に遅れが生じている国・地域があることから、芸術祭 2022 作品公募要項を次のとおり、一部変更しますので、お知らせします。


現行変更後
【応募受付期間】
2020 年9月 15 日|火|―9月 30 日|水|17 時必着。
持込み不可
【応募受付期間】
2020 年9月 15 日|火|―9月 30 日|水|消印有効。
持込み不可
【応募方法】
事前に申請料をお支払いのうえ、公募要項に定める提出物を送付してください。
【応募方法】
事前に申請料をお支払いのうえ、公募要項に定める提出物を送付してください。
ただし、国際郵便の取扱いが停止している国・地域からの応募の場合は、電子メール(proposal@setouchi-artfest.jp)での送付も可能とします。

瀬戸内国際芸術祭2022作品公募要項はこちら

前のページ
一覧表示
次のページ