新着情報

アーカイブ

2022.03.23 瀬戸内国際芸術祭2022 旅行会社向け説明会


瀬戸内国際芸術祭2022に関する旅行商品の造成をお考えの旅行会社の皆様を対象とした説明会を下記のとおり開催いたします。説明会終了後には質疑応答の時間もございます。


◇日 時:3月30日(水)15:00~16:00(説明会)、16:00~16:30(質疑応答)
◇場 所:オンライン(Zoom)で実施
https://us06web.zoom.us/j/84770045782?pwd=TlNkbU9tVkxRdm95MHBZZ1lTRVo5UT09
   ミーティングID: 847 7004 5782  パスコード: 044506

◇内 容: 
 ①瀬戸内国際芸術祭の特徴/魅力
 ②ツアー企画時の留意点
 ③オフィシャルツアー等の御紹介

※ 定員は、システムの関係上90名まで、先着順とさせていただきます。
※ 1支店につき1端末の参加とされますようご協力をお願いいたします。
※ 14:45から入室が可能です。
※ ID、PWよりご入室いただき、会社名・担当者のお名前を表示させてください。
  URLよりご入室される場合は、入室後に必ず表示名の変更をお願いします。
※ 入室後は、ミュート設定をお願いします。
※ 開始時間以降に退出された場合は、再度ご入室いただくことはできません。
※ 後日、説明会の様子を配信する予定です。


2022.03.22 瀬戸内国際芸術祭2022の参加作家等について (2022年3月14日現在)

瀬戸内国際芸術祭2022の参加作家・プロジェクトについて、2月9日のプレスリリースにおいて追加公表しましたが、3月14日付にて追加の参加作家等が決まりましたので、別紙のとおりお知らせします。
なお、今後も、作品の展示場所や追加の参加作家等が決まりましたら、お知らせします。

別紙

2022.03.18 「高松港 食のテラス」出店者募集のための説明会開催のお知らせ

瀬戸内国際芸術祭2022会期中、高松港にて県産食材を使用した飲食物の提供を行います。
出店される飲食店を募集するに当たり、説明会を下記のとおり開催します。






【日時】3月20日(日)16:30~17:30
【場所】高松港ターミナルビル7階(高松市サンポート1番1号)
    又はオンラインでの参加(Webex)
    https://prefkagawa.webex.com/prefkagawa/j.php?MTID=m9d422a301e293d95181e228bf4a0f221
    ミーティングパスワード: 5MBePD3Cv@3
    ※ 会場にお越しいただいても、オンラインで参加されても結構です。
    ※ 説明会への参加は、出店への条件ではございません。
    ※ 後日説明会の内容を同HPへアップする予定です。
【説明会の内容】
    ・北川フラム 総合ディレクターより
    ・瀬戸内国際芸術祭実行委員会事務局より
      「高松港 食のテラス」概要
      出店条件
      新型コロナウイルス感染症対策
      ごみ対策
    ・質疑応答

高松港 食のテラス(春)

2021.10.29 企画発表会をオンライン配信します!

来年4月14日の「瀬戸内国際芸術祭2022」開幕まで、あと半年余りとなりました。そこで、次回芸術祭の企画概要等をご紹介するため、下記のとおり「企画発表会」を開催いたします。
本企画発表会では、初めての試みでオンライン視聴いただけることになりました。

日時|2021年11月9日(火)午後1時~2時
内容|瀬戸内国際芸術祭2022 企画概要発表
参加|オンライン配信(人数制限なし/事前登録)

オンライン視聴につきましては、事前に登録が必要です。
お手数ではございますが、開催前日(11月8日)までに、下記のURLからオンライン視聴の申し込みをお願いいたします。(人数制限なし)
お申込み:https://setogei2022-kikaku-g.peatix.com

2021.10.29 瀬戸内国際芸術祭2022作家発表について

「瀬戸内国際芸術祭2022」の作品公募につきましては、たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

(以下、2021年11月9日更新)
 新型コロナウイルス感染症の影響により、発表のスケジュールに遅れが生じていましたが、11月9日(火)に開催した企画発表会において、同日時点で予定されている参加アーティスト・プロジェクトを発表しました。
※ 参加アーティストが公募作家であるか否かの公表はしておりません。

 今後も、参加アーティスト・プロジェクトの選定を行う予定であり、公式ウェブサイト(トピックス)で順次発表していきます。

新規作品出展作家・プロジェクト(第一弾)

前のページ
一覧表示
次のページ