これまでの歩み

2012.07.02 小豆島肥土山の虫送り

小豆島肥土山の虫送りを見に行きました。稲の害虫を火で追い払い、豊作を願う伝統行事「虫送り」。古式ゆかしく神事の後、午後7時から約200人の親子連れが、燃え盛る火手(ほて)と呼ばれる松明を田にかざしながら歩きました。肥土山の虫送りは300年以上続く伝統行事です。親から子へ、そして孫へと、いつまでもバト…

MORE

2012.05.11 伊吹島で「島四国」が開催されました。(5月11日)

瀬戸内国際芸術祭2013の会場として新たに加わる伊吹島で、毎年恒例の「島四国」が開催されました。
「島四国」は、弘法大師が入定された旧暦3月21日に、四国霊場八十八カ所に見立てた石仏をお参りして島内を巡るミニ八十八カ所巡りで、伊吹島では100年以上の歴史があるそうです。
「島四国」には、毎年大…

MORE

2012.04.20 豊島に農家民宿が誕生!

豊島美術館の誕生で、アートの島と呼ばれるようになってきた豊島に、農家(漁家)民宿が誕生しました。

農家(漁家)民宿とは、農業や漁業を営む方々が経営する民宿のことです。ホテルや旅館とは違い、宿泊だけでなく、農作業や漁業などの体験ができることが特徴的で、自然とのふれあいや田舎の魅力を味わうことがで…

MORE

2011.11.18 島キッチンでもちつき

12月18日、絶好の天気の中、豊島の島キッチンでもちつきが行われました。

昼過ぎからかまどで火をおこし、もち米を蒸した後、2時頃から臼と杵を使った昔ながらのもちつきが始まりました。

総勢50人ほどが集まり、子どもも多くにぎやかでした。島キッチンの設計者、安部良さんも参加し、豊島の皆さん、…

MORE

2011.08.16 ヨコトリ特別連携プログラム「新・港村」に瀬戸内ブース出展

BankART LifeⅢヨコハマトリエンナーレ2011特別連携プログラム「新・港村」が、8月6日、開幕しました。瀬戸内国際芸術祭も越後妻有大地の芸術祭と共同でブースを開設しています。

ブースでは、瀬戸内と越後妻有のパンフレットを配布したり、書籍やグッズを展示・販売したりしています。こへえび隊…

MORE

前のページ
一覧表示
次のページ