プレスリリース

アーカイブ

2024.06.06 6月16日(日) 豊島「島のお誕生会」開催『トントントン!ステンシルでオリジナルエコバッグを作ろう!』



 瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:池田豊人 香川県知事)では、3年ごとの「瀬戸内国際芸術祭」の会期以外にも、アートを通じた地域活動に継続して取り組んでいます。

 2014年から始まったお誕生会は、島内外の方の交流の場として月に一度開催し、その月に誕生日を迎える人を祝うイベントです。島内の方も、島外からいらした方も、誕生月の方も、誕生月でない方もご参加いただけます。

 今回は、こえび隊が毎月豊島で配布する「島キッチン新聞」を描いている、イラストレーターの上野あづささんをお招きして、ステンシルに挑戦します。ステンシルは文字や絵柄を切り抜いた型を当て、インクをその上から塗り、模様を描く技法です。準備してある型を使ってトントンするもよし、型を好きに切り抜いてトントンするもよし、白いバッグをキャンバスに自分の好きな絵柄をトントンしてオリジナルバッグを作りましょう。もちろん、自分がステンシルしたい布製品をお持ちいただいても大丈夫です。
 


【豊島「島のお誕生会」概要】
『トントントン!ステンシルでオリジナルエコバッグを作ろう!』
日 時|2024年6月16日 (日) 14:00~15:00
場 所|島キッチンのテラス 小豆郡土庄町豊島唐櫃1061
参加費|無料
備 考|汚れても良い格好や絵の具で汚れない対策(エプロン等)をお願いします。
    洗濯してもとれないアクリル絵の具を使用します。
ゲスト|上野あづさ
多摩美術大学造形表現学部卒。
2014年から世田谷区にて子ども向けの教室「絵のきょうしつ」を主催。   
2019年からは高松にUターンし、高松でも毎週開催している。子どもたち一人ひとりの描いてみたい、作ってみたいという気持ちを一番大切にしており、実験のように図画工作をしている。




プレスリリース

前のページ
一覧表示
次のページ