新着情報
アーカイブ
女木島
2022.10.21 瀬戸内断簡⑭
Directors Blog #14
ひびのこづえ《Come and Go》の16日の最後の公演にやっと行けました。彼女のプロジェクトではいつもそうなのですが、気持ちがふうんわりと晴れやかになります。さまざまなところからオーディションで集ってきた19人ほどの(男性…
2022.09.28 瀬戸内断簡⑬
Directors Blog #13
明日からの瀬戸内国際芸術祭2022秋会期、西の島々の作品は気合が入っています。
本島の笠島ではタイのアリン・ルンジャーンが古い家で一階が赤、二階が白い紐を使ったしっかりした作品を作り、藤原史江は石をチョーク…
2022.09.26 《各会場における検温スポット》 ~来場者の検温と体調確認について~
〇 瀬戸内国際芸術祭の会場の多くは、医療体制が脆弱な離島ですので、37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方は、来場(来島)をお控えください。
また、発熱や風邪の症状がある方には、芸術祭の有料作品の鑑賞をお断りしますので、予めご了承ください…
2022.08.07 瀬戸内断簡⑪
Directors Blog #11
8月5日、瀬戸芸夏会期開祭です。コロナ禍のなかで、前回の最盛期のような船待ちで並ぶということもないのですが、それでも海を渡る、島の爺さま婆さまと会える、瀬戸内の食事が摂れる喜びで高松港は元気です。私は昨日、雨が時々、気持ちよく…
2022.07.22 スペシャルツアー「女木島名画座上映会」販売開始
女木島にある古い倉庫を活用した映画館のような依田洋一朗の「ISLAND THEATRE MEGI『女木島名画座』」。その名画座で北川フラム(瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター)が案内人となり映画を鑑賞する上映会を行います。今回は松居大悟監督の『アイスと雨音』を上映。上映後には案内人と監督の…